l QRコードのバージョン|QRコード|独極
QRコードの概要
符号化(エンコード)
エラー訂正の概要
エラー訂正に必要な「行列」の解説
「行列」を使ってエラー訂正をしよう
リード・ソロモン符号とエラー訂正の方法
多項式の割り算
リード・ソロモン符号の作り方
ガロア理論と体
QRコードを作ろう
QRコードメーカー
まいど。
独極・QRコード担当の「あじな」です。
今日も地球のどこかでこの情報を求めている人がいると信じて書いてみます。
(日本語しかかけないのですが・・・)

これまでの復習 [表示する]

  1. QRコードは株式会社デンソーが作ったもので、スマホや携帯で読み取れる
  2. QRコードは「小さな白と黒の四角でできている」「多少汚れても大丈夫」という特徴がある
  3. QRコードは「機能パターン」と「符号化領域」で出来上がっている
  4. 「機能パターン」は、「クワイエットゾーン」「位置検出パターン」「位置検出パターンの分離パターン」「タイミングパターン」「位置合わせパターン」の5種類
  5. 「符号化領域」は「形式情報」「型番情報」「データ領域」の3種類
  6. 「形式情報」は「エラー訂正レベル」と「マスクパターン参照子」で決まり、「\(4 \times 8=32\)」種類のパターンがある
  7. 「型番情報」は「QRコードのバージョンによって決まり、40種類ある
  8. 「データ領域」は「データ」と「エラー訂正情報」で出来上がる
  9. QRコードはバージョンが1・0まであり大きさがそれぞれ異なる

バージョン

QRコードには「バージョン」と呼ばれるものが存在します。
そして、そのバージョンは1~40まであるんです。


バージョンが違うと何が違うの?


よい質問ですね。(というか、それしか聞くことないか・・)

バージョンが上がると、QRコードの大きさが大きくなります。
QRコードの1辺のセルの数とバージョンの関係は以下の通りです。


QRコードの1辺のセルの数\( = \)QRコードのバージョン(1~40)\( \times \)4\( + \)17


QRコードは正方形なので、QRコード全体のセルの数は、上記1辺のセルの数を2乗したものです。(例えば、1辺のセルの数が21個の時には、全体のセルの数は\(21 \times 21 = 441\)個になります)

大きさが大きくなると、セルの数が増えます。そうすると、QRコードで表すことができる文字の数が増えるのです。
つまり、沢山情報を入れ込みたいと思えば、QRコードのバージョンを上げればよいのです。

バージョン1のQRコードです
QRコードバージョン1

バージョン10のQRコードです
QRコードバージョン10

バージョン20のQRコードです
QRコードバージョン20

バージョン30のQRコードです
QRコードバージョン30

バージョン40のQRコードです
QRコードバージョン40


QRコードのバージョンは40まであるのですが、携帯電話やスマホで読み取ることができるのはバージョン10ぐらいまでのケースが多いそうです。
バカでかいQRコードを一生懸命つくっても読み取ってもらえなければさみしいですよね・・・

さぁ、次は「エラー訂正レベル」を解説しましょう。